プログラミング
理科
社会
SDGs
算数
英語
健康&アート
ふだん話はなしている日本語にほんごの主おもな要素ようそは、主語しゅごと述語じゅつごに修飾語しゅうしょくごだよ。語順ごじゅんは、主語しゅご、修飾語しゅうしょくご、述語じゅつごになるね。それぞれ、どんな役割やくわりを果はたしているのかな?英語えいごなど他ほかの言語げんごと比くらべると、特徴とくちょうがわかってくるよ。見みてみよう。
↓ クリックで音声を再生 ↓
<リサーチキーワード>
#小学生のためのわかりやすい日本語の文法
#日本語と英語の文法の違い
#なぜ日本語はたくさんの修飾語を使うのか
#日本語はなぜ主語を省略するのか
↑ クリックしてみよう!
国語 ワークシート