探究学習&言語学習教材

00:00

「温度計」 (1コマ45分)

事前

単元名
「温度計」に関するテーマでスピーチをしよう!

単元の目標
(1)スピーチシートを活用し、話すことの要点をつかみ、効果的に伝える力を養う。
(2)テーマに沿って調べたことを整理し、わかりやすいスピーチができる力を育てる。
(3)テーマに対して興味を持って自ら調べ、主体的にスピーチに取り組む姿勢を身につける。

→指導案詳細を見る プレビュー/ Wordダウンロード

※複数コマを活用したり、他のワークシートを併用する授業もおすすめです。

「地球温暖化」を学ぶことで、以下の関連単元への理解を深める。
小3〜4年生小5〜6年生中学生

【総合】 
 環境、生命、資源エネルギー

【理科】
・太陽とかげ
・太陽の光
・天気と気温
・自然の中の水の姿
・理科とSDGs

【総合】
 環境、生命、資源エネルギー

【理科】
・天気の変化
・台風と天気の変化
・地球と私たちのくらし
・生き物どうしの関わり
・理科とSDGs

【総合】
 環境、生命、資源エネルギー

【理科】
・大気の動きと日本の天気
・生物の進化と環境
・化学変化と人間関係
・エネルギー資源とその利用
・地球環境の保全

準備

・学習形態は、「シート記入を個別学習、発表をグループ内」で行う。

・授業とは別に時間を取り、シート活用動画をクラス全体で視聴する。

・宿題にする場合はリンクを共有し、視聴を指示する。

・シートはダウンロードして共有する。手書きの場合は人数分印刷する。

導入:課題認識(3分)

導入:動画視聴(5分)

温度計おんどけい

温度計おんどけい (体温計たいおんけい) は、ねつによって変化へんかする体積たいせき電気でんき抵抗ていこうなどの数値すうちはかることで、間接的かんせつてき身体しんたい温度おんどはかっているよ。かつては水銀すいぎん体温計たいおんけいわきしたくちなかき、5~10ぷん検温けんおんする実測じっそくしき一般的いっぱんてきだったけど、いま家庭かてい使つかうのは短時間たんじかん検温けんおん実際じっさい体温たいおん予測よそくしき電子でんし体温計たいおんけい赤外線せきがいせん体温計たいおんけいになっているね。 

クイズに挑戦してみよう!

課題の設定:スピーチテーマ設定(4分)

もっと知りたいことは、なに?

情報収集(10分)

情報を集めよう!

Yahoo!きっず さがす

キーワードクリックでも検索できるよ!

整理・分析:シート記入(10分)

まとめ・表現:発表(8分)

発表は、以下を総合的に評価する。

▪️内容

メッセージや構成ががはっきりしているか。

▪️表現

声の大きさ、抑揚、テンポなど、聞きやすい話し方か。

▪️態度

落ち着いた態度や、聞き手を意識した視線・表情があるか。

振り返り:シート記入(5分)

調べたことをまとめよう!

いろんなシートにトライ!

Let’s Do MORE!
① KWLシート

学び全体の流れを、書き出してみよう!

Play Video about KWLシート

KWLシートをダウンロード

② スピーチシート

みんなに伝える情報を、整理しよう!

Play Video about スピーチの組み立て方

スピーチシートをダウンロード

③ ポスターシート

情報が伝わるように、加工してみよう!

Play Video about ポスターシートの使い方

ポスターシートをダウンロード

④視覚分析シート

イラストの情報を、分解してみよう!

Play Video about 視覚分析のしかた

視覚分析シートをダウンロード

次はこれも見てみよう!