なるほどエージェント
理科

理科

Science

学び方

​<学習の目的>
​「なるほどエージェントの理科」は生物、化学、物理などに関連するトピックに興味や探究心を持つきっかけを作ることを目的としています。DNA、宇宙、科学技術など、生活に影響を及ぼすトピックにも触れていただくことで、子どもたちが見る世界を、少しだけ広げていただけたらと思います。また新たな情報を知るだけでなく、興味をもったことを調べ、発信していく練習をしていきましょう。

<学び方>
知識や探究心を整理するためのKWLシートを活用しながら、理科の中で興味あるトピックについて、調べて発表してもらいましょう。

プログラミング

社会

SDGs

国語

算数

 英語

健康&アート

キャラクター

探究コース

動物どうぶつについてまなぼう>

動物どうぶつについて、きみたちはどんなことをっているかな?動物どうぶつたちの物語ものがたりてみよう! 

コース詳細

コースの目的

■動物や人間に興味を持ち、食物連鎖やDNAなど、難しい言葉にも触れてみる。

■自分の周りに存在する生き物について、知らなかった情報を知ることで、探究するきっかけを与える。

> QRコードとワークシートの一括ダウンロード

[1コマ活用の場合] KWLシートを活用

[2コマ活用の場合] スピーチシート・ポスターシートを活用し、動物と自分のかかわりなど、動物についてのトピックでスピーチをしてもらいましょう。

地球ちきゅう温暖化おんだんかについてまなぼう>

地球ちきゅう温暖化おんだんかってどんなこと?わたしたちにできることはあるのかな? 

コース詳細

コースの目的

■地球温暖化が起こる原因や、温暖化がもたらす変化について考えるきっかけを与える。

■地球温暖化を防ぐために、自分たちができることや、エネルギーのこれからについて探究するきっかけを与える。

> QRコードとワークシートの一括ダウンロード

[1コマ活用の場合] KWLシートを活用

[2コマ活用の場合] スピーチシート・ポスターシートを活用し、地球温暖化について自分ができることについて、スピーチをしてもらいましょう。

ほし宇宙うちゅうについてまなぼう>

ほし宇宙うちゅうは、どうやって誕生たんじょうしたのかな?宇宙うちゅうにはどんなちいさな物質ぶっしつがあるのかな? 

コース詳細

コースの目的

■宇宙や星の誕生、そして原子や元素に興味を持つきっかけを与える。

■天文学や物理学について、疑問をもったり、探究するきっかけを与える。

> QRコードとワークシートの一括ダウンロード

[1コマ活用の場合] KWLシートを活用

[2コマ活用の場合] スピーチシート・ポスターシートを活用し、星や宇宙について調べたことをスピーチしてもらいましょう。

技術ぎじゅつについてまなぼう>
ものはどんなしくみでうごいているのかな?技術ぎじゅつについて、まなんでみよう!
コース詳細

コースの目的

■自分たちの生活を便利なものにしてくれる技術。どんな仕組みでモノが動いたりしているか興味を持つきっかけを持つ。

■身の回りの技術について、もっと知りたくなるような探究心を育む。

> QRコードとワークシートの一括ダウンロード

[1コマ活用の場合] KWLシートを活用

[2コマ活用の場合] スピーチシート・ポスターシートを活用し、自分が調べた技術について、スピーチをしてもらいましょう。

プログラミング

社会

SDGs

国語

算数

 英語

健康&アート

キャラクター

テキストのコピーはできません。