2つ以上いじょうの数量すうりょうの大小だいしょうを表あらわす記号きごうのこと。>、<、≧、≦の4種類しゅるいを使つかって、大おおきい、小ちいさい、以上いじょう、以下いかを伝つたえるよ。5>3のように、不ふ等号とうごうを使つかって大小だいしょうを表あらわした式しきを不等式ふとうしきというんだ。言葉ことばは少すこし難むずかしいけど、まずは使つかい方かたを覚おぼえよう。
チャレンジ① クイズに挑戦してみよう!
チャレンジ② 発見したことをノートに3つ書いて、先生に提出しよう!