
ホテルにチェックインすると、ホッとして飲み物やおやつが欲しくなるね。 さあ、近所のスーパーで買い物してみよう。
地元の店をのぞくのは、旅の楽しみの一つだ。食材はその国の文化そのものだ。店には人々の暮らしがつまっているよ。
でも初めての店では何があるか、どこにあるかわからない。
思い切って、店の人に声をかけてみよう。食材については、どんな料理で使うか、どう食べたいかを伝えるといいよ。
店での会話で覚えたいのは売り場の聞き方。
店員さんから返ってくる「場所の言い方」もしっかり覚えよう。
人に場所を教える時に使える。
すみません。お肉どこですか?
真っ直ぐ行って、つきあたりよ。
しょうゆはどこですか?
アジア食材コーナーよ。3番の列。
砂糖は?
しょうゆのすぐとなりよ。
それからもう一つ。野菜が欲しいんだけど。
あっちをまっすぐ行って、左側よ。
ど〜も♩
すみません。牛肉を薄く切ってもらえませんか?
もっちろん、どれくらい?
2ポンド (約900g) ください。極薄でね。
はいよー。他には?
ないよ。ありがとう。