
一生懸命英語を練習して外国に行くのは、
力試しをするようで楽しいものだね。
飛行機にのって無事機内食も食べたら、一番の難関は入国検査だよ。
例えばアメリカでは、入国するために指紋をとられたりするし
検査も厳しいように見えるからドキドキしてしまうかもしれないね。
もし君たちが「難しそうだなぁ。いやだなぁ」と感じそうなら、
到着する前に、自分がその場にいることを「想像する訓練」をくりかえすといいよ。
こういうことをSimulation(シミュレーション・模擬実験)すると言ったりするよ。
言葉だけを覚えて、思い出そうとするよりも、目を閉じて、
ビジュアルを想像してみるんだ。
入国審査をするときは、たとえばスキットの中の、ボースのような
怖~い入国審査官がいて、指紋を取られて、そして質問される。
そんなことを頭のなかで想像しておけば
実際の場面で、言葉もスラスラ出てくるものだよ。
何かするときは、目を閉じてその場にいることを想像してみる。
これはテストや部活の試合のときなどでも使えるテクニックだから、
ぜひ一度やってみてね!