
外国に行ったらびっくりするかもしれないけど、全く知らない人同士でも、
「あ、その自転車すてきだね」とか「おもしろい T シャツだね」とかほめ合ったりするよ。
それは、ほめることがキッカケで、もっと深い会話につながったりするからなんだ。
いつもキッカケを誰かに作ってもらおうと思って、待っているばかりだと
自分の世界はちっとも広がらないものなんだよ。
それから、外国に行って「僕は彼らにとっては外国人で特別だから、
きっと話かけてくれるだろう」なーんて思って待っていても、
そんな期待は裏切られてしまうよ。
だって外国の人にとっては、君が日本人か中国人か韓国人かも分らなければ、
反対に、英語ペラペラの現地の人かどうかもわからないものだからね。
とにかく外国に行ったら、恥を捨てて、
何でも話しかけてみることが大事。
そのためにもほめ上手になることは、とても大切なことなんだ。
それから日本で勉強している外国からの留学生や、
仕事に来ている人をみつけたら、ぜひ、話をしてみてね。
僕らが外国で孤独になれば寂しいように、彼らだって同じだよ。
君もほめ上手になって、世界の人たちと友達になろう!!