小3〜4年生 | 小5〜6年生 | 中学生 | |
指導要領の 目標 | 季節や天候の変化に興味を持ち、地球の温度変化や気候が動植物に与える影響を理解する。 | 地球温暖化の原因となる温室効果ガスや、その影響(海面上昇、食物連鎖の崩れ)について具体的に学ぶ。 | 温室効果ガスの仕組みや、気候変動に対する国際的な取り組み(パリ協定、SDGs)について深く学び、持続可能な未来を考える。 |
紐付けを想定する単元 | 自然観察(温度、天気、季節の変化) 環境への気付き 水や空気と温度 | 温室効果ガス 地球温暖化の影響 (食物連鎖、海面上昇) 環境保護 (植林、エネルギーの節約) 流れる水のはたらき 大気の動きと天気の変化 | 温室効果ガスの仕組み 気候変動の原因と対策 パリ協定 SDGs(特にSDG7とSDG13) 地球と宇宙 エネルギー資源と地球環境 |