プログラミング
理科
社会
SDGs
国語
算数
英語
キャラクター
夜よる寝ねている間あいだも、身体からだの中なかでは多おおくの栄養素えいようそが使つかわれている。起おきた時ときは、空からっぽになっているよ。だから朝食ちょうしょくで、栄養えいよう補給ほきゅうが必要ひつようなんだね。特とくに、ごはんやパンは、脳のうのエネルギーになるブドウ糖とうを出だしてくれるよ。午前ごぜん中ちゅうは頭あたまがボーッとして調子ちょうしが出でないという君きみは、また朝食ちょうしょくを抜ぬいちゃったんじゃない?
<リサーチキーワード>
#炭水化物がブドウ糖になって脳に届くまで
#糖質を制限し過ぎると
#子どもの成長と食事
↑ クリックしてみよう!
アート・食 ワークシート
動画どうがを見みて重要じゅうようだと感かんじたことを、ノートに3つ、書かき出だそう。