英語の土台となるbe動詞と一般動詞に楽しく慣れ、英語の音・発音に親しみます。
イラスト・動画で意味をつかみ、ゲーム感覚で楽しめる内容で、「Let’s Try! 1」の準備に最適です。
ジュニア入門1カリキュラム(PDF)
ジュニア入門1カリキュラム(PDF)
小学3、4年英語コースは、文部科学省が編集した小学校英語の公式教材「Let’s Try! 1、2」に沿った教材です。
小学3年 カリキュラム(PDF)
小学4年 カリキュラム(PDF)
小学5、6年英語コースは、文部科学省編集の「We Can!1、2」をベースとした各社教科書のカリキュラムを参考にしています。英語が読めなくても音真似をして学習内容を復習できます。
◎ 授業に沿ったカリキュラム
小学5年 カリキュラム(PDF)
小学6年 カリキュラム(PDF)
◎ 教科書対照表
教科書別年間指導計画(小学校)
英検5〜2級レベルをカバーする基本文法コースは、中学・高校で学ぶ文法をベースとしたカリキュラムです。日常会話例文を中心に学び、スピーキング力、リスニング力を伸ばします。
◎ 中学、高校の授業で学ぶ文法項目をカバー
基本1〜5 カリキュラム (PDF)
◎教科書の文法項目に連動
教科書別年間指導計画(中学校)
学年にとらわれず、児童・生徒に合ったレベルから、スピーキング学習をスタートできます。
英語を好きになり、自分のペースで学び続ける力を育てることが目標です。
◎英語に親しむには
イラスト・動画で意味をつかみ、英語の音・発音に親しむ「ジュニア入門」がおすすめです。
ジュニア入門1カリキュラム(PDF)
◎学校との接続を意識するなら
学習指導要領、教科書の内容に沿った学年ごとのカリキュラムをベースに、児童・生徒に合ったレベルを見ながら、学校に戻った時を見据た学習計画を立てていきます。
※カリキュラムは、各学年のタブを参照